今回は、2022年のコナン脱出の感想をご紹介します。
SCRAPのイベントの中でも毎年特に力が入っているコナン脱出。今回も今までのイベントとは一味違う形式で驚きの連続でした。
- コナン大好き
- 推理系ゲームが好き
- 物語の登場人物になる体験がしたい
※ネタバレ要素がないよう配慮していますが、公演前に情報をなるべく入れずに楽しみたい!という方はここから先は見ないようにしてくださいね。
イベント概要
日程 | 2022年7月21日より順次開催 (東京は10月23日まで) |
会場 | 屋内・東京ミステリーサーカス 地下1階 大ホール (大阪・愛知・福岡など各地域で開催) |
形式 | ホール型 |
チーム人数 | 最大6人 |
所要時間目安 | 約120分 |
脱出率 | 不明(発表なし) ※体感2割くらいです |
公式サイト | https://realdgame.jp/conan2022/ |
舞台は人里離れた結婚式会場。会場も結婚式場さながら席次表があり、配役の席に着席するスタイルでした。受付で各配役が渡されるので、新郎新婦の友人や同僚になりきって、所定の席に座りましょう。
また、配役付きチケットを購入していると、特別な体験ができます。配役付きチケットについて、詳しくは後述しますね。
脱出率は、発表されませんでしたが、難易度と時間配分を考えると2~3割くらいではないかと思います。内容が盛りだくさんで、時間があっという間に感じました。

難易度 | (難しめ) |
雰囲気 | 結婚式を舞台にした没入感のある推理体験 |
スマホ必要度 | (チームに1台必須。1人1台あった方が良い。) |
謎は完全クリアを目指すとなるとやや難しめ。内容自体は誰でも楽しめる演劇×謎解きの公演なので、楽しむぞ!という気持ちさえあれば問題なく参加できます。
スマホでWEBに接続したり、会場内の写真を撮った方がよい場面があるので、TMCの地下でWEBにつながるスマホがチームに最低1台は必須です。(全員つながらないという事態が起こった場合は、スタッフさんに声をかければ救済してくれるそうです)
ストーリー
「君達なら、この事件の犯人がわかるかい?」
喫茶ポアロを訪れた高木刑事がコナンと安室に語りだしたのは、ハロウィンの季節にとある結婚式で起きた不可解な事件の話しだった。
それは、人里離れた山奥の結婚式場で起きた。新郎の友人のワイングラスに、なんと毒が入れられていたのだ。
会場にいた全員が容疑者だ。
人々が疑心暗鬼に陥る中、第二の事件、第三の事件が起こる…。
あなたはこの結婚式会場にいた目撃者であり、容疑者の1人だ。自分にかけられた容疑を晴らすため、真犯人を見つけ出さなくてはならない。
事件はあなたの目の前でリアルタイムに起きていく。犯人が仕掛けた罠に惑わされずに、真実を見抜くことはできるか…?!
高木刑事の話を聞いて、犯人を推理するコナンと安室。そして、現場に居合わせた容疑者のひとりとして事件に挑むあなた。2つの視点で進む物語の結末は… やがて思いもよらない形で繋がっていく。
https://realdgame.jp/conan2022/
受付で配役をもらった瞬間から、あなたは物語の登場人物になります。
席について、懐かしの面々(学生時代の同級生や同僚)と話をしたり、会場で思い出の写真を眺めて開式まで待ちましょう。
普段の脱出ゲームとは違い、机の上はグラスや席札で飾られていています。事前に読む資料も、ウエディングパンフレット風になっていて、本当に披露宴会場に来たような雰囲気でした。
時間になると、新郎新婦の入場から始まり、和やかに披露宴が行われますが、余興の最中に事件が…
突然の事件に参加者は混乱しつつも、警察が到着する60分後まで待っていられない!と犯人を探すことになります。
ここで、配役付きチケット(値段は通常チケットと同様)を購入していると、お医者さんやその他の役(どんな役があるかは当日までのお楽しみですが、演技に参加する役や、ゲーム中にこっそり任務を遂行する役があるようでした)として、活躍することができます。
より没入したい!目立ちたい!特別感を味わいたい!という方は、早めにスケジュールを組んで配役付きチケットを購入するのがオススメです。
配役付きチケットは1公演につき、12枚ほどしかないようなので、絶対に配役で行きたい方は平日か後半の日程を狙いましょう。

ゲームがスタートすると、犯人を探すために各チームでの推理が始まります。
会場を探索したり、手元の資料をみて、推理を進めていきましょう。推理の進捗はチェックポイントに正解を提出すると、”達成度〇%”と教えてくれます。
ここで忘れてはいけないのが、私たちは”結婚式の招待客”として会場に来ているということ。設定を活かした謎解きや、招待客の行動によって会場の様子に変化が起きていく流れが新鮮でした。
多くを語ることはできませんが、さまざまなことが起こる60分の間に犯人を突き止めることはできるのでしょうか…
グッズについて
コナン脱出で毎回人気のグッズたち。今回もキーホルダーやクリアファイルなどのグッズが1階で販売されています。
オーダーシートがあるので、記入してレジにもっていくとスムーズに購入ができますよ。
注意点としては、
- アクリルキーホルダーは1会計11点までと制限あり
- 8月24日時点で10周年の記念ピンバッジは品切れ中
とのことでした。
ちなみに、安室さんのオススメは『喫茶ポアロのサンドウィッチ風ハンカチ(900円)』だそうです。

おわりに
今回は 名探偵コナン ~追憶のハロウィンからの脱出~ をご紹介しました。
毎年挑戦的な内容が行われるコナン脱出。今年も豪華&他の脱出ゲームにはなかった新しい体験ができます。気になっているかたは是非挑戦してみてくださいね。
