謎解きレポート

【感想】ヒラメキナゾトキ試験 ~目指せ試験合格~

今日はタンブルウィードが開催している”ヒラメキナゾトキ試験”を遊んだ感想をまとめました。このイベントはシモキタ夏謎’22スタンプラリーの対象なので、全スタンプを集めている方は参加必須です。

※ネタバレ要素がないよう配慮していますが、参加前に情報をなるべく入れずに楽しみたい!という方はここから先は見ないようにしてくださいね。

イベント概要

日程2022年7月15日よりスタート
(祝日・祝前日以外の火曜日はヒラメカがお休みなので注意)
会場ヒラメカ下北沢
形式周遊型(屋内)
参加人数何人でも
(1~4名くらいまでがオススメ)
所要時間目安60~90分
(筆者所要時間60分)
キット価格2,000円(税込み)
(+livepocketシステム利用料100円)
キット形式クリアファイルバッグ+用紙複数枚
公式サイトhttps://www.tumbleweed.jp/hiramekiexam
令和4年7月28日現在

屋内周遊なので、雨を気にすることなく参加ができます

探索範囲もヒラメカ下北沢の3階と4階のみなので、服装をあまり気にしなくてOK。3階と4階を移動するときは階段またはエレベーターの利用ができます。

所要時間は60~90分と周遊謎解きの中では比較的短い方なので、他の謎解き公演に遊びにきたときにさくっとできそうなお手軽さがよいですね。

難易度(ヒラメキ重視)
雰囲気店舗内をのんびり探索
スマホ必要度(必須ではないけどあると便利)
持ち物筆記用具(ペグシルは会場にあるけど、消しゴムはなかったです。
     3色ボールペンがあるとより解きやすさUP)
バインダー(机が使えない場合にあると便利)

机が3階のナゾニワにあり、3階の探索は主にここで行うので座りながら謎解きをすることができます。キットを広げながらやりたくなる謎が多いので机があったほうが良いです。

しかし、机は2台しかないので、複数グループが同じ時間に参加しているときは思うように利用できないかもしれません。また、キーボックスがナゾニワの中にあるため、意図せずネタバレが見えてしまう可能性も。机が使えない時や、ネタバレを回避するためにあえて離れた場所で解きたい時はバインダーがあると便利です。

(各ステップでキーボックスの入力やヒラメカの探索が必要になるため、カフェなどの離れた場所に行くのは効率的ではないと感じました。)

覚えている範囲で再現したナゾニワの配置図です↓

キーボックスは周遊謎2種類+小謎系4種類が遊べました。(7月28日現在)

キット購入場所

ヒラメカ4階受付で販売しています。

ヒラメカは路地の奥にあるので、初めて行く人は少し迷うかも

7月28日現在では混雑を避けるため、事前チケット(各回6名)となっています。

livepocktでチケットを購入してから指定の引換時間にヒラメカに向かいましょう。

キットの引換さえ時間内に行えば、いつから遊び始めても大丈夫です。

(※ヒラメカの営業時間は平日13:00~21:00。土日祝10:00~21:00。祝日・祝前日以外の火曜日はお休みです。)

イベントの流れ

  1. キットを受け取る
  2. 試験スタート
  3. 探索をして情報を集める
  4. 謎を解く
  5. キーボックスに答えを入力

③~⑤を繰り返して、合格証を手に入れよう!

ヒラメキナゾトキ試験の名前の通り、ヒラメキ系の謎が多く小謎1つ1つの難易度はやさしめの印象でした。しかし、最後は発想の転換が必要です。

透明シートやシールを使う謎が用意されているので、単調な流れならずに『次は何ができるんだろう』とわくわくしながら進めることができました。

与えられた試験問題を解くだけでは、合格はできません。ナゾトキ試験に試練はつきもの。

ラストはこの状況でどうやったら合格証を手に入れられるのか悩むと思いますが、これまでの情報をきちんと整理して考えれば必ず合格できますよ!

キットはクリアファイルバッグなので持ち運びに便利

おわりに

今回はヒラメキナゾトキ試験についてご紹介しました。

シモキタ夏謎スタンプコンプリートを目指している人には受験必須。

スタンプを集めてない人も所要時間・難易度的にも気軽にできて、ヒラメキが気持ち良いイベントなので下北沢に遊びに来た時にぜひ受験してみてくださいね。